- 漫画や本を窓際で保管していたら日焼けしてしまった
- 大好きな本をずっと綺麗な状態で保管したい
- いつか高く売りたいから漫画本の日焼け防止したい
- 本棚が窓際にしか置けない、窓際に置きたい
このようなお悩みをお持ちの方に向けて記事を書きました。
大事な本が日焼けするの嫌ですよね。
どうしたら本の日焼けを防ぐことができるのでしょうか。
私が辿り着いたのは完全遮光カーテンです。
今回は漫画や本の日焼け防止におすすめのカーテンを紹介します。
漫画や本の日焼けや劣化にお悩みの方は参考にしてみてくださいね。
- カーテンで漫画本の日焼けが防げる理由
- 完全遮光カーテンのメリット・デメリット
- おすすめの完全遮光カーテン
漫画本ってなぜ日焼けするの?
紙が劣化する主な原因の1つに紫外線があります。
紫外線が紙に当たることで、紙に含まれる成分が化学変化を起こすことで紙が変色していきます。
紫外線がお肌に悪いのは有名ですが、紙にもダメージを与えて色まで変えてしまうんですね。
紫外線は本当に恐ろしいです・・・。
漫画や本を日焼けさせないためには紫外線を当てないことが効果的です。
漫画本の日焼け防止はカーテンでできる?
直射日光が漫画や本に当たらないようにカーテンを窓に取り付ければ、日焼け防止に大きな効果があります。
しかしレースカーテンや生地の薄いカーテンでは、紫外線を通してしまうのであまり意味がありません。
こちらの記事で詳しく解説しているので、よろしかったらご覧ください。
ですので、漫画や本の日焼けを防止するなら完全遮光カーテンにしましょう。
完全遮光カーテンは紫外線を完全遮断!
日本インテリア協会が定める完全遮光カーテンとは遮光率が99.4%以上のカーテンのこと。
遮光カーテンには1~3の等級があります。
遮光率3級 | 99.40%~99.80%未満 |
遮光率2級 | 99.80%~99.99%未満 |
遮光率1級 | 99.99%以上 |
2~3級は人の顔や表情がわかるレベルの暗さ。
1級になると人の顔の表情が認識できないレベルの暗さになります。
ここまでくるとほぼ100%紫外線を遮光。
漫画本の日焼け防止する完全遮光カーテンの魅力
漫画や本の日焼け防止したいなら、日焼けの原因である紫外線を100%遮断できる完全遮光カーテンを選ぶべきです。
完全遮光カーテンのメリット
- 本や漫画の日焼けの原因になる紫外線をほぼカットできる
- 本や漫画の劣化を防ぐことができる
- 大切な本をずっと綺麗な状態で持ち続けることができる
- 窓際に本棚を置くことができる
- カーテンが破れない限り遮光率は落ちないので買い替えがいらない
完全遮光カーテンのデメリット
- 生地の品質が良いため値段が高め
- 購入の際の採寸がめんどう
漫画本の日焼け防止に選ぶべき完全遮光カーテン

完全遮光カーテンならパーフェクトスペースカーテン館がおしゃれで種類が豊富。
完全遮光カーテンだけで80種類以上の取り揃え。
自分の部屋のインテリアに合うデザインがきっと見つかります。
これだけ種類があると迷うと思うので私のおすすめを紹介します。
ラソワがインテリアにも良い
完全遮光カーテン<ラソワ>というシリーズ!
ラソワの魅力は
- 他にはないカラーが上品な雰囲気を醸し出す
- 光沢のある素材だから高級感が出る
完全遮光って暗幕みたいでダサいんでしょ?と思いがちですが、ラソワは高級感がありオシャレ。
インテリアとしても映えること間違いなしです✨
めんどうな採寸もラクラク
パーフェクトスペースカーテン館では、採寸など相談できる方法として
- 公式ラインでお問い合わせ
- 出張採寸
- ホームページでチャット
- 自宅を映しながらオンライン相談
があります。
ご自身にあった方法で気軽に相談ができちゃいます✨
カーテンのプロに聞けるから安心。
めんどうなカーテンの採寸もプロが手伝ってくれるならとても楽になりますね!
漫画本の日焼け防止|まとめ
漫画や本の日焼けを防止したいなら完全遮光カーテンにしてみましょう。