サイトのご案内
キーワードからさがす
Amazon毎日お得なタイムセール開催中! タップで会場へ

手汗でスリーブがくっつくのどうしてる?手汗に強いスリーブはどれ?

トレカのスリーブが手汗でくっついてしまいます。。
手汗が多い私にもぴったりのスリーブを教えてください!

こんなお悩みをお持ちの方に向けて記事を書きました。

  • ポケカ
  • 遊戯王
  • デュエル

などトレカのスリーブが手汗でくっついてうざい!という方は割といます。

カードを触るときの手汗どうにかしたいですよね。。

そこで今回は手汗が多い方が実際に使っているスリーブを調べてまとめてみました。

皆さんのリアルな手汗対策になるので、参考になるはずです♪

手汗が多くても使いやすいスリーブをお探しの方はぜひ最後までご覧ください。

タップできるもくじ

スリーブが手汗でくっつく

スリーブが手汗でくっついてうざい!という実際の声がこちら。

お使いのスリーブの種類によっては、手汗でベタベタくっつくものもあります。

手汗民に何かいいスリーブはない?

手汗が多くても使いやすいスリーブをお探しの方もいらっしゃいます。

手汗民は実際にどのようなスリーブを使っているのでしょうか。

気になったので調べて、まとめてみました。

手汗民のリアルな愛用スリーブ4選

今回調べて見つかったスリーブは下記4つ。

  1. ブロッコリーの両面マットスリーブ
  2. 信長スリーブ
  3. カタナのスリーブ
  4. エンボス加工のオーバースリーブ

それぞれ解説していきます。

①ブロッコリーの両面マットスリーブ

上記の方がおすすめしていたのが、ブロッコリーの両面マットスリーブです。

手汗が多い方にはマット素材のスリーブの方が相性が良いようです。

>>ブロッコリー両面マットスリーブの口コミはこちら

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥748 (2023/07/23 15:40時点 | 楽天市場調べ)

②信長スリーブ

上記の方がおすすめしているのが、信長スリーブ

こちらもマットタイプのスリーブです。

③カタナのスリーブ

上記の方はおすすめしているのが、カタナのスリーブ

値段は高いですが、質が良いとの口コミが多いです。

カラー展開も豊富。

>>カタナスリーブの口コミはこちら

④エンボス加工のオーバースリーブ

上記の方がおすすめしているのが、エンボス加工のオーバースリーブ

アクラスのエンボス加工スリーブはコスパもよくて人気なようです♪

>>オーバースリーブの口コミはこちら

スリーブ以外の手汗対策2つ

  • 上記で紹介されてたスリーブは試したよ!
  • 私には効果なかった
  • スリーブを変えるだけでは手汗はどうにもならない

こんな方のためにスリーブ以外の手汗対策をご紹介。

①手袋をして手汗対策

スリーブが手汗でくっつくなら手袋をしましょう。

手袋が手汗を吸い取ってくれるので、スリーブがくっつくことはなくなります。

肌着&くつ下 もちはだ楽天市場店
¥2,200 (2023/09/20 17:19時点 | 楽天市場調べ)

②手汗を抑えるハンドクリームを塗る

手汗を抑えるクリームを塗って、手汗自体なくすのも良い対策です。

例えば手汗専用クリームのテサランです。

  • 72時間サラサラをキープできるからスリーブがくっつかない
  • サラサラ状態でトレカが触れる

スリーブが手汗でくっついてしまう方にもおすすめの手汗専用クリームです。

公式サイトから購入すれば、365日全額返金保証もあるので万が一合わなくても安心です。

詳しくはテサランの公式サイトをご覧ください>>楽天・Amazonで1位獲得】今最も話題の手汗対策 予防クリーム テサラン

スリーブの手汗対策まとめ

以上、スリーブが手汗でくっつく対処法をまとめてきました。

今回ご紹介したスリーブと手汗対策グッズはこちら。

  1. ブロッコリーの両面マットスリーブ
  2. 信長スリーブ
  3. カタナのスリーブ
  4. エンボス加工のオーバースリーブ
  5. 手袋をつける
  6. テサランで手汗を抑える

これで手汗でスリーブがもうくっつかなくなるかもしれません!

手汗で困っている方はぜひ参考にしてみてくださいね!

タップでこの記事をSNSへシェア
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ