化粧品を購入する際に成分を重視している私が気になったのが、ビーエスコスメの「トリートメントの素」。クチコミもかなり良かったので、即100mlを購入しました。
もうすぐ使い切りそうなので何ヶ月か使った「トリートメントの素」を正直にレビューしていきます。

購入を考えている方は参考にしてみてね
- 愛用してる人の正直な感想
- トリートメントの素が買える場所
トリートメントの素はどこで買える?
私が購入したトリートメントの素はビーエスコスメさんから販売されているものです。
↓
2022年10月現在店頭での販売はしていません。ネットでの購入になります。アマゾン、楽天、ヤフーショッピングなどにも取り扱いがあります。
実物をみたいところではありますが、ネットで購入しましょう。
トリートメントの素を購入後、配送は?


私は、ヤフーショッピングで100mlを購入しました。100ml容器の大きさをAppleの充電器と比べるとこんな感じです。
ゆうメール対象の商品でしたので、注文から2日後、ポストへ投函されていました。届いたときは、「こんな小さいもの何か頼んだっけ?」と感じるくらいコンパクト。
ポストへの投函になるので、受け取りはありませんでした。



家にいなくても大丈夫!
注意点
購入したものの重さや厚さによって、配送方法は変わるそうです。配送方法の変更はできないとのこと。
ちなみに私は、100mlを単品購入してポスト投函による配送でした!複数の商品をまとめ買いする予定の方は特に注意が必要です。
トリートメントの素を使ってみた感想


気になる効果や感想について、正直にレビューしていきます!
髪質は変わる?
初めて使った時が、1番衝撃!
トリートメントの素をつけた瞬間、髪にコシが出たような、明らかに髪質が変わったのを感じる手の感触がありました。これは・・・!指通りが明らかにいつもと違います。
しばらく時間を置いてから、通常のリンスと同じように洗い流します。



ビーエスコスメ公式では5~10分、できれば20分程度おくことが推奨されています。
ドライヤーで髪を乾かす時にも、トリートメントの素の効果が実感できます。髪に普段よりまとまりが出て、指通りが明らかに違う・・・!初めて使った時は、感動しっぱなしでした。
トリートメントの素の匂い
クチコミで気になったのが、「ケラチンの不思議な匂いがする」というものでした。実際に使ってみると無臭で匂いは全く気になりません。
トリートメントやリンスに混ぜて使いますが、トリートメントの匂いの方が断然強いです!心配だった匂い問題は杞憂におわりました。
香り付きのトリートメントに混ぜて使用するなら、ほとんど問題ないと思います!
1回の使用量
私の場合は目分量で、2〜3まわし程度、使用していました。(ちなみに、ミディアムヘアくらい)
ビーエスコスメ公式では、トリートメント5に対してトリートメントの素1の割合で使うよう推奨されています。



2〜3まわし程度で十分効果を感じられます!
コスパ 使用頻度は?
ビーエスコスメ公式では、使用頻度についての記載は確認できませんでした。
私は、1週間に1〜2回くらいのペースで使っていました。30mlのボトルに詰め替えて1ヶ月くらいもちます。
30mlボトルに3回ほど詰め替えをしているので、100mlで3ヶ月以上は使えます。(ミディアムヘアの私の場合)
トリートメントの素の詰め替え方法


100mlの場合、このようなパッケージの状態で届きます。口が大きすぎるので、このままではさすがにお風呂場では使えません。
なので、付属の30mlボトルに詰め替えて使っています。(在庫がなくなり次第、付属容器はなくなるそうです)
「ボトルへの詰め替えはこぼしまくるから苦手」という方も大丈夫なタイプの詰め替え容器です(私もこぼしまくるタイプなので・・・)なぜか全部こぼれるタイプの詰め替えってありますよね・・・
でもこれは全然飛び散らないし、詰め替えは簡単でした!
30mlボトルに詰め替えると、口が小さいのでお風呂でトリートメントするときにも使いやすいですよ♪



少し容器を押しながら量を微調節するのがコツです。
付属容器の代替品


在庫がなくなり次第、付属容器は廃止されるということでした。衛生的にも、ずっと同じ容器を使うわけにはいかないので代替品を探しました。
- 30ml程度
- 口が小さいもの
- 押すと液体が出るタイプ
このような30ml容器が使いやすいと思います。ご参考までにどうぞ。
トリートメントの素リピート決定
癖毛で悩んでいる方で、トリートメントの素の購入を検討している方もいるのではないでしょうか?
私も癖毛。ずっとトリートメントジプシーでした。癖毛にいいと言われるシャンプートリートメントはいろいろ試しましたが、どれを使っても特に変わらず・・・完全に諦めていました。
そんな時に見つけたのがトリートメントの素でした。
トリートメントの素を使うことで、癖毛が治るわけではないですが、癖毛の気になる広がりはかなりおさまります。トリートメントの素を使った日と使わなかった日は、わかりやすく髪の状態が違います。
どのトリートメントにも混ぜられるのがトリートメントの素のいいところで、やっすい特売のトリートメントでも「トリートメントの素」を混ぜればなんでもいい!と今の私は思ってます。



今後もリピ決定!トリートメントの素だいすき・・・
トリートメントの素のサイズ展開
今回私が紹介したのは100mlタイプ。3ヶ月くらい使えました。
お試しサイズがあるよ
髪質に合う、合わないはどんな化粧品にもあると思うのでまずは少ない量からお試しするのがおすすめです。
トリートメントの素はお試しサイズがあるんです!ミディアムヘアで週1、2回使う程度ならこれ1本で1ヶ月くらい使えると思います。



この値段なら、まあ失敗してもいいかなって思えるレベル。神!
さらにコスパ良しの2個セット
ちなみに2個セットだとセット割でさらにコスパ良しです👌リピートする私は100mlの2個セット。
トリートメントの素の成分
私は化粧品を購入する際は、成分表示をみて購入するようにしています。トリートメントの素も、もちろん成分表示を確認してから購入しました。
トリートメントの素 全成分
- 水
- DPG
- ヒドロキシプロピルトリモニウム加水分解ケラチン(羊毛)
- ベタイン
- PCA-Na
- ソルビトール
- セリン
- グリシン
- グルタミン酸
- アラニン
- リシン
- アルギニン
- トレオニン
- プロリン
- 香料(ラベンダー油)
- メチルバラペン
- プロピルパラベン
市販のトリートメントに比べると、成分少なめな印象。無駄な化学薬品などが少ない方が、シンプルで私は好きです。



私は肌が強い方ではないので、成分が少ない方が合うことが多いです。
ケラチンの効果
- 髪の成分はケラチン90%
- ケラチンが不足するとぱさつく・まとまらない
トリートメントの素は「ケラチン」の配合が特徴。
髪の成分はケラチン90%以上と言われています。なので、ケラチンは髪の毛にとってなくてはならない成分なんです。
私はトリートメントを選ぶ際は、ケラチンが配合されているかどうか?を基準のひとつにしています。
ちなみに市販のトリートメントにはケラチン配合はなかなかありません。なので、「トリートメントの素」に私は辿り着きました。
くせ毛がまとまる原理
諦めかけていた癖毛がおさまったのも、ケラチンの成分のおかげ。
広がりやすいくせ毛がまとまる原理としては、こんな感じ。
ケラチンは一定の熱を加えてあげることで、髪に定着します。
スペシャルケアの日は、髪を乾かした後にアイロンで熱を入れてます!サラッサラになります。
髪をドライヤーで乾かしている段階でまとまりが実感できますよ♪
癖毛の方は、ぜひこの感動を実感してみて欲しい!
おすすめのドライヤーはこちら↓


トリートメントの素がおすすめ!
以上、トリートメントの素の正直レビューでした。私と同じように癖毛で悩んでいる方は、一度試してみて欲しいくらい私が信頼している化粧品です。
参考にしてみてくださいね♪