
何かいいタロットクロスはないかな?
おすすめのタロットクロスありませんか?
こんなお悩みをお持ちの方に向けて記事を書きました。
タロットカードを使うのに欠かせないのがタロットクロスです。
そこで今回はおすすめのタロットクロスを厳選して5つご紹介していきます。
カードの滑りが良くなったり混ぜやすくなったりはもちろんですが、リーディングの雰囲気作りにもなるんですよ!
雰囲気が良いと気分も上がりますよ♪
タロットクロス選びの参考にしてみてくださいね。
タロットクロスおすすめ5選
今回ご紹介するタロットクロスは下記5つ。
それぞれ解説していきます。
①マルドゥクのタロットクロス
まずご紹介するタロットクロスは、マルドゥクのタロットクロスです。
こちらのタロットクロスの特徴は下記4つ。
- 占い師が推薦しているタロットクロス
- シワがつきにくいベルベット
- 滑り止めが一体化してるので使いやすい
- 90日間の保証期間あり
65cm×65cmのタロットクロスです。
タロットはもちろん、オラクルカードや占い、マジックにも使われているクロスです。
カラー展開は全8色
ベルベットとフチのデザインが高級があり、上品な空間が演出できます✨


②kuaiのタロットクロス
続いてご紹介するタロットクロスはkuaiのタロットクロスです。
こちらのタロットクロスの特徴は下記3つ。
- パステルカラーで柔らかい雰囲気が出る
- クロスが収納できるポーツ付き
- ベルベット調で上品さが出る
68cm×68cmのタロットクロスです。
実際の色味は写真よりくすんだ感じという口コミが多々ありましたので、購入する際はその点に注意してください。
淡いトーンのタロットクロスは柔らかい雰囲気が出ますので、女性を相手にタロットする時は喜ばれそうです。


③刺繍付きタロットクロス
続いてご紹介するタロットクロスは刺繍付きタロットクロスです。
こちらのタロットクロスの特徴は下記3つ。
- 12星座モチーフの刺繍が美しい
- 高級感があるベルベット
- 占いグッズ専門店が監修
65cm×65cmのタロットクロスです。
12星座のモチーフが描かれているので西洋占星術とタロット両方する方との相性抜群です✨
雰囲気が出るので気持ちも上がります!


④星デザインのタロットクロス
続いてご紹介するタロットクロスは星デザインのタロットクロスです。
こちらのタロットクロスの特徴は下記3つ。
- 星のデザインが神秘的な雰囲気
- カードが際立つ深めのカラー
- 約50x50cmのタロットクロスです。
小さめのカードをお使いになる方におすすめのタロットクロスです◎
値段もお手頃なので初心者の方にも向いています。


⑤タロットカード初心者入門セット
続いてご紹介するにはタロットカード初心者入門セットです。
- タロットカード
- タロットクロス
- タロットケース
上記3点がセットになっているのですぐにタロットが始められます。
カードの意味や占い方もわかる説明書付きなので初心者にも安心ですよ!


タロットクロスの効果
タロットクロスの効果は例えば下記があります。
- カードが混ぜやすい
- カードの滑りが良くなる
- カードが際立つ



実用面でもタロットクロスがあると便利です。
タロットクロスで雰囲気作りができる
クロスのカラーや素材、デザインによって雰囲気が変えられるのもタロットクロスの魅力の1つです✨
- 神秘的な雰囲気
- 上品な雰囲気
- 柔らかい雰囲気
など魅せたい雰囲気によってカラーやデザインを選んでみると良いかと!



特に女性相手の場合は雰囲気作りは大事ですよ。
タロットクロスおすすめ5選まとめ
以上、タロットクロスおすすめ5選をまとめてきました。
今回ご紹介したタロットクロスはこちら。
タロットクロス選びの参考にしてみてください。

