バーベキューに行くことになったけど・・・
- 屋外だし日焼けしないか心配
- 絶対日焼けしたくない
- 普段の日焼け対策だとおばさんくさくてダサい
- 日焼け対策もおしゃれも捨てがたい
こんな不安をお持ちの方に向けて記事を書きました。
普段自分のための日焼け対策をしているけど、バーベキューではさすがにそれはできません。
友達やカップルでのバーベキューやアウトドアの場面でもできる日焼け対策やアイテムを日焼け対策オタクの私が激選して紹介します!
絶対日焼けしたくないBBQバーベキューの日焼け対策5選
日焼け対策オタクの私がおすすめする日焼け対策は5つ。
- 日焼け止めをこまめに塗り直すべし
- 飲む日けどめで紫外線ダメージを減らすべし
- 日傘は完全遮光にするべし
- 日傘がさせない場合の帽子を用意するべし
- アームカバーができないならUVカットの長袖が良い
①日焼け止めをこまめに塗り直すべし
日焼け止めはこまめに塗り直しましょう。
みんなの前で2時間ごとに塗り直してるとドン引きされる可能性もあるので、お手洗いにいったタイミングにささっとできるといいですね。
液体タイプの日焼け止めだとささっと塗れない!という方には
- スプレータイプの日焼け止め
- パウダータイプの日焼け止め
が使いやすくておすすめです。
屋外での活動になるので、SPF値が高いものを選ぶと良いです✨
②飲む日けどめで紫外線ダメージを減らすべし
2つ目はいわゆる飲む日焼け止めと言われるものです。
紫外線のダメージをできるだけ減らすべく、飲んでおくと安心できます。
飲むだけの日焼け対策なら、周りにもドン引きされる心配もありません。
紫外線はシミやシワの原因になるので、できるだけダメージを減らしておいて損はないです。
私のおすすめはホワイトヴェールです。
毎月人数限定で500円でお試しできます。
【紫外線ダメージを減らしたい方へ】
③日傘は完全遮光にするべし
日傘を持っていくなら完全遮光の日傘にしましょう。
私は完全遮光の日傘にしてから「肌白い」と言われるようになったので、それからというもの日傘は完全遮光のものしか信用してません!笑
普通の日傘をさしていた期間はなんだったんだ・・・と後悔してます。
日傘は完全遮光一択ですよ!!!
おすすめはロサブランというブランドです。
お値段はしますが、質はいいのでお値段以上の価値を感じられます。

④日傘がさせない場合の帽子を用意するべし
バーベキューで日傘って空気読めなくない?
そういう方には帽子がおすすめ。
ロサブランは完全遮光の帽子もあります。
完全遮光の帽子っておばさんみたいでダサいのしかないと思いがちですが、ロサブランはおしゃれで可愛い帽子があります。
種類も豊富なので、自分の好みにあうものが見つかるはず✨

⑤アームカバーができないならUVカットの長袖が良い
アームカバーこそおばさんくさい!ダサい!
友達がいるバーベキューの場面ではできない!
という方はUVカットの長袖を着用しましょう。
直射日光が肌に当たると日焼けもしますし、シミやシワの原因に。
いつも頑張ってる日焼け対策がたった1日のバーベキューで無駄になるなんて悲しすぎます・・・。
ユニクロにもUVカットの洋服はありますし、先ほど紹介した完全遮光のロサブランもパーカーがあります。

値段は全然違いますがwww


パーカーなら、アウトドアのカジュアルな場面の服装でも合わせやすいです◎
おしゃれも捨てられない!という方はコーデに合わせてみるのも良いですね。
バーベキューで日焼けした場合アフターケア
万が一、バーベキューで日焼けしてしまった場合はアフターケアをしましょう。
【簡単】日焼け後の対処は2つだけ!私が色白になった理由で詳しく解説しているので、日焼けしてしまった場合は参考にしてみてくださいね。
ダメージを最小限に抑えましょう!!