おしゃれな水槽にしたいからオブジェを教えてほしい
本記事ではおしゃれな水槽用のオブジェを6つご紹介します。
「おしゃれな水槽にしたい」と考えている方は、水槽用のオブジェを導入してみてはいかがでしょうか?水槽の雰囲気も大きく変わりますよ✨
水槽をおしゃれにしたい「オブジェ」を入れる前の注意点

水槽にオブジェを入れる前に、注意しておくべきことを2つご紹介します。
水槽に入れ前にオブジェは洗浄しましょう
購入したオブジェをそのまま水槽へ入れてしまう前に、オブジェをよく洗浄しましょう。塗料など、飼育魚に有害な成分が付着している恐れもあります。
汚れをよく落としてから、水槽へ入れてあげましょう。
色や雰囲気を合わせよう
適当にオブジェを何個も入れてしまうと、よくわからないダサい空間が出来上がってしまいます。水槽をレイアウトする前に、コンセプトやイメージを決めてからオブジェを選ぶことをオススメします。

色が多いとダサくなりがち!
水槽のおしゃれ「オブジェ」【隠れ家編】
今回は6つのオブジェをご紹介していきます。まずは、飼育魚の隠れ家としても使えるおしゃれなオブジェを4つご紹介します。
【メダカの宿】メダカの水槽に最適
- 重さ:350g
- 本体サイズ:9.5cm×7cm
- 素材:土
- 安くて丈夫な伝統の三河焼き
- 職人さんによって作られた日本製
メダカの宿は伝統の三河焼きで作られています。職人さんによって一つずつ丁寧に手作りされているとのこと。オブジェとしてだけでなく、メダカの休憩所や産卵場所としても使えます。



メダカの産卵用のオブジェを探している方にオススメ
【益子焼土管】和風の水槽にしたいなら
- 本体サイズ:幅8cm×長さ11cm×高さ5cm
- 素材:陶器
- 陶器で有名な栃木県の益子町の工房で焼き上げ
益子焼土管
土管はお魚の隠れ場所になります。ひょっこり出てくる魚を想像するとかわいくてたまらないですね!



隠れ家を探している方は土管がおすすめ
bellarino 水槽オブジェ
- 重さ:110g
- 本体サイズ(小):高さ7.5cm×横10.5cm×奥行7cm
- 素材:樹脂
- 空洞あり
赤、グリーン、パープルなどカラフルなオブジェ
空洞もあるので、飼育魚の隠れ家にもなります。



アクセントになるオブジェをお探しの方にオススメ
スポンジボブ アクアリウム装飾3点セット
- 重さ:158g
- パイナップルハウス本体サイズ:13cm×8.5cm
- モアイハウス本体サイズ:15cm×8cm
- ハンバーガーハウス本体サイズ:9.5cm×8.2cm
- 素材:樹脂
- 空洞あり
スポンジボブで登場するパイナップルハウス、イカルドの家、バーガーショップの3つがセットになっています。スポンジボブのアニメの世界観が作れちゃいます!



アニメの世界観を再現したい方にオススメ
水槽のおしゃれ「オブジェ」【和風編】
続いて、和風の雰囲気を再現できるおしゃれなオブジェを2つご紹介します。
【ニッソー】テーブルアクア
- 重さ:120g
- 本体サイズ:幅15.5cm×奥行き7cm×高さ18cm
- 素材:陶器+PE
- 小型水槽にピッタリの大きさ
- 小石、草の5つセット
松をモチーフにしたオブジェをメインとして、小石のオブジェもセットでついています。このセットひとつで、日本庭園のような雰囲気が完成します!



おしゃれな和風庭園風にしたい方にオススメ
【スドー】赤橋
- 重さ:130g
- 本体サイズ:幅12.5cm×奥行き5cm×高さ6.5cm
- 素材:陶器
陶器なので、重量感があります。



地味な水槽にお悩みの方にオススメ
水槽にオブジェを飾るメリット


水槽にオブジェを飾るメリットを2つご紹介します。
水槽が雰囲気がおしゃれに早変わり!
底砂や水草だけのレイアウトだと、どうしても地味な雰囲気になりがちな水槽。
そんな水槽におしゃれなオブジェが加われば、雰囲気が一気に変わります。鑑賞するのもさらに楽しくなりますよ。「いつも同じ眺めに飽きちゃったな〜」という方も、オブジェを試してみてはいかがでしょうか?
飼育魚の休憩場所にもなる
オブジェはおしゃれだけではなく、実用的な面もあるんです。
空洞があるオブジェであれば、中に飼育魚が入って休憩している姿を見ることができるかもしれません。飼育魚のお気に入りの場所になってくれると嬉しいですね!
水槽のおしゃれ「オブジェ」の選び方
メダカの宿 | 益子焼 土管 | 【ニッソー】 テーブルアクア | 【スドー】 赤橋 | 【bellarino】水槽オブジェ | スポンジボブアクアリウム装飾 | |
---|---|---|---|---|---|---|
重さ | 350g | 記載なし | 120g | 130g | 110g | 158cm |
サイズ | 9.5cm ×7cm | 8cm×11cm×5cm | 15.5cm×7cm×18cm | 12.5cm×5cm×6.5cm | 10.5cm×7cm×7.5cm | 13cm×8.5cm 15cm×8cm 9.5cm×8.2cm |
素材 | 土 | 陶器 | 陶器+PE | 陶器 | 樹脂 | 樹脂 |
今回ご紹介した6つの水槽オブジェの比較早見表を作成しました。購入の参考にしてみてください。
コスパを求める方にオススメ
松の木や石の装飾がセットになったオブジェ。5点セットでこの価格なのでコスパを求める方にはオススメできるオブジェです。
実用性も求める方にオススメ
おしゃれだけでなく実用性も求める方には、めだかの宿がオススメ。
産卵場所にもなってくれるオブジェなので、産卵の時期には是非置いておきたいものです。
オブジェで水槽をおしゃれに飾ろう
本記事ではおしゃれな水槽用のオブジェを6つご紹介しました。
オブジェひとつで水槽の雰囲気が大きく変わるので、選ぶのも楽しいですね!ご自身の水槽にあったオブジェで水槽をおしゃれにしちゃいましょう!